良いのかなぁ〜??
2017/02/07
おはようございます!
笑顔で過ごしている田舎の小娘みなみです( ´ ▽ ` )ノ
ここ数年・・・母とよく話します!
昔の話も今の話もなんでも話す仲良しなんです!
もちろんパパもね♬
明日は私がお休みなのでパパとは乾杯しましたよ♬あ、東京の帰りに見つけた『横浜づくり』です!!
こんな感じで家族仲良しな感じですが、昔の母は厳しかったー!!
母のしつけ
相変わらずな母との会話で懐かしいお話が出てきました。
やいと!!!
標準語では・・・お灸です。
我が家では私が幼い頃、悪いことをするとお灸!が定番でした。。
って言いつつ。お灸をされた記憶は一回しかないなぁ〜へへ
幼稚園か学校の帰りに友達の家で遊んで帰ったから
っていう理由だった気がします。
兄はよく、お灸をされて泣いていたけど・・・
あれなんやわ!みなみ優秀なの♬へへ
母の本音
私が優秀だったからお灸しなかったわけではないみたいです。
「兄のように泣いたりしなかったから・・・面白くなかった・・」
まじかよ!!そんな理由かよ!!
(笑)
このリアクションになりませんか??
なかなかショックでした・・・
頑張って良い子にしていたからお灸をされないと思っていたのにぃ。。
さすが私の母です!!
でも、冷静に考えるとグッと堪えて良かったー♬って思っています!!!へへ
お灸されなかったもん(^ ^)痛いか熱いか・・・そんなのなかったもん✨
その代わり厳しかった母は私が泣いていると
うるさい!って叱っていましたが・・・
そのおかげで人前で大声をあげて泣かない人間になれました!( ´ ▽ ` )
いろんなことがあった子供の頃・・・振り返るとヒドイこともありましたが、
そのヒドイことを反省してくれた両親がいて、感謝できる様になった私がいる。
だから、「良いよね♬」って思えます。
そんなことよりも!!質問!!!
お灸って背中のどこにしても大丈夫なの!?
なんかの治療とかに使うものなのに
小さい塊を背中に気分で置いて火をつけて、、、速攻熱い!!!
とか大丈夫なの!?!?
ってツボ的なことの心配をしてしまいました!!
周りに整体屋さんや鍼灸師さんがいると感覚変わるね!
不思議がまた一つできてまった。。。
なんでも物は使い様って昔から言うやん?
お灸だけじゃなくてなんでも正しく使うのが一番♬
お友達とも正しく繋がって楽しく過ごして生きたいなぁ〜✨
すごく大きなことを言ったけど、今日は質問したかっただけなんです(笑)へへ

笑顔の素敵を追求してる⭐︎みなみ

最新記事 by 笑顔の素敵を追求してる⭐︎みなみ (全て見る)
- 恥ずかしさなんてどこかに飛んで行ってしまった・・・ - 2017年8月17日
- これから増えると思うんです。こういうお客様そして従業員。。。 - 2017年8月6日
- 私はわたしらしく! - 2017年8月2日